プログラミング学習中

【41歳学習中_SAMURAI TERAKOYA】Laravelの基礎を学ぼう#2-3日目

2023年5月よりSAMURAI TERAKOYAというオンラインプログラミング学習サービス(侍エンジニア)で勉強しています。

昨日はLaravelの開発環境を整えて、MVCについての概要を学んだ。
今日は5章からだ!

5章 Laravelの開発手順を学ぼう

ただ読み込むだけだが、この章も大事な気がする。

Laravelの開発手順は以下の流れとのこと。

1.Laravelプロジェクト作成
2.Laravelプロジェクト設定
3.データベースと連携
4.扱うデータ(「商品」「仕入先」など)ごとに以下繰り返し
 a. マイグレーションファイルの作成
 b. マイグレーションの実行(テーブルの作成)
 c. モデルの作成
 d. CRUD機能ごとに以下繰り返し(順不同)
  →コントローラの作成
  →ビューの作成
  →ルーティングの設定
  →テストの作成と実行

1から3については、準備。
4の手順は階層がある。恐らくa~cは準備に近い。
a、bはテーブル作成までの準備。
cはモデルとあるので、データベースとのやり取りについて準備していくのかな…
dはコード作成の工程だろうから、何の手順を自分がしているのか意識して作業を進めていこうと思う。

6章 Laravelプロジェクトの作成方法を学ぼう

Laravelのプロジェクトはコマンドで作成する。

■これは基本構文
composer create-project "laravel/laravel=バージョン" プロジェクト名

■今回はコチラの内容でプロジェクト作成した
composer create-project "laravel/laravel=10.*" laravel-basic

む、エラーが…

早速、SAMURAI TERAKOYAで同じような質問を発見!

どうやら、php.iniにある「;extension=zip」の先頭のセミコロンを削除すると有効になるらしい。

php.ini

上述の対応をしたところ、うまくいきプロジェクトフォルダの下に関連するフォルダが作成されました。

XAMPPサーバを立ち上げ、ブラウザで以下のURLにアクセスしLaravelのデフォルトページも確認できました。

XAMPP(Windows):localhost/laravel-basic/public/

7章 Laravelプロジェクトの設定方法を学ぼう

Laravelプロジェクトの設定ファイルはすべてconfigフォルダ内に格納されている。

全ての道はローマに通ず。みたいな感じか!
設定に困ったらconfigフォルダだな

QiitaでLaravelのディレクトリ構造について参考になりそうなページを見つけました。

app.phpでタイムゾーンの設定をする

configフォルダの直下にある「app.php」で東京時間に設定しました。

'timezone' => 'Asia/Tokyo',

感想

あまり手を動かす内容でないので、しっかり座学をした感じ。

覚えてないと解決までハマりそうなので、こんなことがあったなという程度に覚えておく。

6章のプロジェクト作成時にエラーが発生したが、SAMURAI TERAKOYAのQ&Aの履歴より難なく解決。

独学だと解決まで結構時間がかかってたと思うし、Q&Aの蓄積って大事なんだなと強く感じた。

  • この記事は東京在住の若干雨キャンパーが書きました

ame-sun

1982年生まれ東京都板橋区在住。

キャンプの日は雨が多い気がする。
あ、長男が2014年の大雪の日に生まれてからかも…
お宮参り、お食い初め、GWの旅行、ディズニーランドも…
キャンプ場に到着すると雨が降ってくる…

でも、運命だ。私は若干雨キャンパーでいく!

2021年からブログを始め、細く長く楽しみながら書いていきます。
どうぞ宜しくお願い致します( ̄へ ̄;)ゞ

■こんなブログです
キャンプ場+@(景色、温泉、川遊びなど)の紹介
キャンプ場リスト
高速IC(インターチェンジ)の周辺情報
 (同じIC周辺を都度調べてたので記事にしてみました♪)
キャンプ道具の紹介
子供と行ける遊び場の紹介 など

■キャンプ回数
 2022年 11回

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

-プログラミング学習中
-,