遊び・旅行

GW 東京発 1280kmの旅!名古屋水族館、福井県立恐竜博物館、黒部峡谷トロッコ列車

2022年のGW(ゴールデンウイーク)は素晴らしいカレンダーのおかげで大型連休の方も多くいたかと思います。
我が家も大型連休を取得できましたので、念願の福井にある「恐竜博物館」に行ってきました!

車中泊も含め5泊7日で、名古屋、福井、富山、新潟、群馬を観光し1280kmの旅行となりました。
5歳(年長)、8歳(小3)の子供を連れての長距離旅行、ゲストハウスなどを使用して宿泊コストを工夫した旅行を紹介したいと思います!

 

全体日程

日程

■初 日
 車移動(東京→名古屋)

■2日目
 観光(名古屋城、名古屋市科学館)

■3日目
 観光(名古屋港水族館)
 車移動(名古屋→福井)

■4日目
 観光(福井県立恐竜博物館)

■5日目
 観光(東尋坊)
 車移動(福井→富山)

■6日目
 観光(黒部峡谷トロッコ列車)
 車移動(富山→新潟)

■7日目(最終日)
 観光(登川河川公園、渋川スカイランドパーク)
 車移動(新潟→東京)

ざっくりMAP

工夫したこと

深夜移動の為に寝させない!

現地で朝から活動するため夜(23時)に出発し、子供たちが寝てる間に移動することにしました。
出発までに子供達が眠くならない方法を考えた結果、23時までテレビ、ゲームを寛容にしました。
普段21時頃から寝る子供達はギンギン。作戦通りです。
乗車して横になったら間もなく爆睡!
ついでに嫁も0時半頃に爆睡!

孤独なドライブを堪能できました。

快適に寝れるように♪

子供たちが快適に寝れるようにベッドを作りました。
3列シートの後部座席を倒し、SAなどでしっかり仮眠できたことが穏やかな移動を実現したのかなと思っています。

宿泊費はメリハリ↑↓

家族4人で5泊…
宿泊費がとんでもないことになるし、宿泊数を減らせば費用は減るけど、移動がメインの旅行になってしまいます。
そこで我が家で決断したことは、宿泊費にメリハリをつけることです。
部屋が狭すぎたり、少し古い施設なところもありましたが、結果的に良かったです。
因みに宿泊費の合計は、約14万円でした。
GWにも関わらず、家族4人5日分の宿泊費としては格安だったと思っています。

1泊目_名古屋トリップ&スリープホステル 大須
(ゲストハウス)
9,000円・スタッフの対応○
・2段ベッド子供大満足
・清潔
・安い
・近隣の駐車場が高い
・寝るだけの空間
・素敵な商店街が目の前
2泊目_福井アズイン福井
(ビジネスホテル)
14,500円・朝食付き
・シングルベッド2部屋分
・寝るだけの空間
3泊目_福井民宿なかじま
(民宿)
34,000円・朝夕2食付き
・食事、温泉の距離感が家
・壁が薄い
・冷蔵庫が無い
4泊目_富山お酒のお宿 喜泉
(温泉宿)
62,000円・朝夕2食付き
・やっぱり宿っていい
・温泉が広い
5泊目_新潟エンゼルリゾート湯沢
(民泊)
22,000円・部屋が広い
・宿ほどではないけど
 温泉大浴場がある

初日 東京→静岡

23時過ぎから出発し、翌3時頃に到着し3Hほど掛川PAで仮眠しました。
本当は掛川PAの2つ手前で仮眠をしたかったのですが、GWの影響かPA入口で結構渋滞していた為、スキップしています。
夜間運転して、PA、SAで仮眠。みんな考えてることは同じなんですね…
なので、夜間運転をしていてギリギリの状態まで頑張ってしまうと、渋滞を回避する選択もなくなってしまうので休憩は余裕を持った方がいいと思います!

余談ですが、刈谷PAで食べたマックナゲットがハンパなく美味しかったです。
朝のナゲット病みつきになりそうです。

思い出の刈谷PAのマック

2日目 静岡→名古屋

2日目の詳細はコチラ

名古屋城(名古屋)

8時過ぎに名古屋城に到着し、二の丸東駐車場の8時半OPENを待ちました。
ちょっと早かったですが、名古屋城の9時OPENから入場できたので、空いている場内を見学することが出来ました。

残念ですが老朽化対応工事の為、天守閣は現在閉鎖中です。
公式HPよりGoogleストリートビューによる内観ができるので、リンクを張ります。

天守閣は見学できませんでしたが、近世城郭御殿の最高傑作である本丸御殿を見学することができました。
写真の通り、襖や欄間彫刻は豪華でした。

名古屋城 本丸御殿 欄間彫刻が素晴らしいっス

名古屋市科学館(名古屋)

ふなっ〇ーみたいなキャラクターがいる科学館。
科学未来館や上野科学未来館などの科学館にも行ったことがあるけど、最強。
周辺のコインパーキングが高いので車で行く方は、事前に駐車場を調べておくと良いと思います。

出典:名古屋市科学館

3日目 名古屋→福井

3日目の詳細はコチラ

名古屋港水族館(名古屋)

名古屋市科学館に続き、水族館も良かったです。名古屋クオリティ最高っス
何が良かったというと、入館してすぐにシャチ、イルカ、ショーで使用している3つの大きい水槽が見れます。
1つでも迫力があるのにイキなり3つの大水槽に迎えられてウっとりしちゃいます♪

4日目 福井

4日目の詳細はコチラ

福井県立恐竜博物館(福井)

結構、雨が降っていましたが福井恐竜博物館に行ってきました。
メインの目的地でガッツリ雨、自称雨キャンパーなので雨でも楽しんじゃいますけどね♪
福井恐竜博物館は屋内展示なので雨の影響はないですが、別料金の野外恐竜博物館は雨具や傘の用意はあった方が良い思いました。

野外恐竜博物館にいた雨ざらしの恐竜博士

5日目 福井→富山

5日目の詳細はコチラ

東尋坊(富山)

出典:WEB旅ナビ

6日目 富山→新潟

黒部峡谷トロッコ電車(富山)

7日目(最終日) 新潟→群馬→東京

登川河川公園(新潟)

素晴らしいキャンプスポットを見つけてしまいました。
予約不要、景色良し、川遊びも出来ちゃいます。

渋川スカイランドパーク(群馬)

GWハンパない人でした。
GW、感染防止対策による人数制限の影響でスカイライダーというアトラクションは120分!待ちでした。
過去に行ったときは、ガラガラだったので大繁盛の遊園地を見れて安心しました。※偉そうにスミマセン…

  • この記事は東京在住の若干雨キャンパーが書きました

ame-sun

1982年生まれ東京都板橋区在住。

キャンプの日は雨が多い気がする。
あ、長男が2014年の大雪の日に生まれてからかも…
お宮参り、お食い初め、GWの旅行、ディズニーランドも…
キャンプ場に到着すると雨が降ってくる…

でも、運命だ。私は若干雨キャンパーでいく!

2021年からブログを始め、細く長く楽しみながら書いていきます。
どうぞ宜しくお願い致します( ̄へ ̄;)ゞ

■こんなブログです
キャンプ場+@(景色、温泉、川遊びなど)の紹介
キャンプ場リスト
高速IC(インターチェンジ)の周辺情報
 (同じIC周辺を都度調べてたので記事にしてみました♪)
キャンプ道具の紹介
子供と行ける遊び場の紹介 など

■キャンプ回数
 2022年 11回

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

-遊び・旅行
-, , , , , , ,